2008.05.19 Monday
丹霞郷と菜の花公園

GW最終日(って、今頃更新してますけど・・・)、桃の花で有名な牟礼の丹霞郷と、菜の花が咲き誇る飯山の菜の花公園へ行って来ました。

丹霞郷は少し遅かったようで、桃の花は散り始めていました。見頃だと一面ピンク色でキレイなんですけどね。残念!
でも晴天だったので、バックに残雪の北信五岳がキレイに見えました。

菜々花もご機嫌で、桃の木の下を走り回っていましたよ。
お次は丹霞郷から1時間ほど車を走らせて、飯山市にある菜の花公園へ。
昨年も菜々花&ティキを連れて行ったので、今年で2回目です。
昨年の記事はこちら♪

こちらはちょうど見頃で、辺り一面菜の花で埋め尽くされていてまぶしいくらい☆
もう少し早い時期だと、桜と菜の花のコラボが見れたのですが、今年も時期を逃してしまいました。来年こそは!!

こちら、菜の花コロッケと菜の花ソフト。
ソフトはほんのり菜の花色で、味は普通のバニラ味。コロッケには菜の花がそのまま入っていました。
菜々花はコロッケがかなり気に入ったらしく、一人でほとんど完食しちゃいました。

前回の記事と同じ服ですが、同日ではありませんよ。お花に合う服を選んだらこのジャンスカになりました。
この日は菜の花をバックにイイ写真を撮ろうと気合いを入れていたのですが、菜々花のご機嫌がよろしくなくて、なかなか良い写真は撮れませんでした。
何せ、我が家のカメラマンは私なので、菜々花が「ママ抱っこ〜」となってしまうと、撮影も中止なのです(涙)

一方、ティキはちゃんとモデル犬してくれました♪この笑顔、いいねー。
でも、ティキと菜々花のツーショットが撮りたかったんだけどなぁ〜。
今回でGWの記事は
今年は、高原や牧場、山菜狩りにお花畑ナドナド自然を満喫したGWでした。
ブログランキングに参加しています!
ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪

