2008.03.27 Thursday
ロタですか?
1歳7ヶ月15日

早く元気になるといいね。
今年に入ってもう何回風邪をひいただろうか・・・。
胃腸炎、インフルエンザと両方やったのにまだ何か?
少し前から鼻水出して、咳をしていたのですが、薬を飲んでやっと症状が治まった矢先です。
2日前の朝、起きてすぐベッドでいきなり嘔吐。
その後、数回嘔吐したので急いで病院へ行きました。
今流行の「お腹に来る風邪」とのことで、吐き気止めの座薬を入れてもらって帰宅。
お医者さんの指示通り、2時間は水分も含めて何も与えず、その後は少量の水分から徐々に与えて行きました。
本人も具合が悪いのか、グッタリ。
殆ど寝ていましたが、起きても横になったままで元気がありませんでした。
1日経つと嘔吐は治まったのですが、今度は昨日の夜になって熱が。
一晩寝て今朝には熱も下がり、元気も少し出て来たようで、食欲もあったのでうどんを食べさせました。
しかーし、午後になって今度は下痢・・・。
クリーム色の水のような下痢を、頻繁にしています。
「お腹に来る風邪」と聞いて単なる風邪だと安心していたのですが、「お腹に来る風邪」=「ウィルス性の胃腸炎」=「嘔吐下痢症」ってことなんですね(汗)
検査をしないとわかりませんが、ネットで調べたら症状からしてロタウィルスあたりが疑わしいかも。
こんな時、食事は下痢の状態と同じものを与えるそうです。
水のような便の時は水やイオン飲料、みそ汁、野菜スープなど、少し落ち着いてドロドロして来たらお粥、という感じ。
今はまだ水のような便なので、水分のみかな・・・。
本人食べたがるからかわいそう。でもいつもの食欲はないようです。
とにかく今は水分補給が重要!
ちなみに、下痢止めはNGだとか。便と一緒にウィルスを排出させる必要があるからだそうです。
もうすぐ入園式だというのに、困ったものです。
今週中に治ってくれるといいんだけれど・・・。
もうすぐ入園だってことを体で察して、拒否してるのかしら!?
ブログランキングに参加しています!
ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪

←ついでにこちらもお願いれす♪

早く元気になるといいね。
今年に入ってもう何回風邪をひいただろうか・・・。
胃腸炎、インフルエンザと両方やったのにまだ何か?
少し前から鼻水出して、咳をしていたのですが、薬を飲んでやっと症状が治まった矢先です。
2日前の朝、起きてすぐベッドでいきなり嘔吐。
その後、数回嘔吐したので急いで病院へ行きました。
今流行の「お腹に来る風邪」とのことで、吐き気止めの座薬を入れてもらって帰宅。
お医者さんの指示通り、2時間は水分も含めて何も与えず、その後は少量の水分から徐々に与えて行きました。
本人も具合が悪いのか、グッタリ。
殆ど寝ていましたが、起きても横になったままで元気がありませんでした。
1日経つと嘔吐は治まったのですが、今度は昨日の夜になって熱が。
一晩寝て今朝には熱も下がり、元気も少し出て来たようで、食欲もあったのでうどんを食べさせました。
しかーし、午後になって今度は下痢・・・。
クリーム色の水のような下痢を、頻繁にしています。
「お腹に来る風邪」と聞いて単なる風邪だと安心していたのですが、「お腹に来る風邪」=「ウィルス性の胃腸炎」=「嘔吐下痢症」ってことなんですね(汗)
検査をしないとわかりませんが、ネットで調べたら症状からしてロタウィルスあたりが疑わしいかも。
こんな時、食事は下痢の状態と同じものを与えるそうです。
水のような便の時は水やイオン飲料、みそ汁、野菜スープなど、少し落ち着いてドロドロして来たらお粥、という感じ。
今はまだ水のような便なので、水分のみかな・・・。
本人食べたがるからかわいそう。でもいつもの食欲はないようです。
とにかく今は水分補給が重要!
ちなみに、下痢止めはNGだとか。便と一緒にウィルスを排出させる必要があるからだそうです。
もうすぐ入園式だというのに、困ったものです。
今週中に治ってくれるといいんだけれど・・・。
もうすぐ入園だってことを体で察して、拒否してるのかしら!?
ブログランキングに参加しています!
ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪

